東京都が岩手県の瓦礫受け入れる

太平洋岸の被災地(岩手県)の瓦礫を、東京都内に受け入れるという。


放射線は1kgあたり70ベクレル以下で、健康に問題ないという事だ。



自分は放射能が問題なければ、瓦礫をどこで処分しても構わないと思う。


ただ、これは岩手県が望んだことなのだろうか?



岩手県は、瓦礫撤去の人的支援と援助(お金)を国に頼んでいたのではないか?岩手県に限らず、福島県宮城県も、同じだろう。



聞くところによると、瓦礫撤去は、都内の民間企業が、都庁の監督主導で、請け負うようだ。



これでは問題の解決にはほど遠い。



瓦礫撤去は、国の予算で行うべきだ。自衛隊や警察官など、国民の税金が注入されている部門・方々の援助でなされるべきだろう。無論、除染作業もそうあるべきだ。
そして作業かかったコストを国が東電に請求すべきなのだ。


国民の健康にかかわる根本的な作業を、民間(下請け)に丸投げする姿勢は、東京電力の経営陣と何ら変わりはない。


国会と都庁は何を考えているのか?
さっぱりわからない。