コンピューター

今日の日経朝刊によると、アメリカのニュースメディア大手、特に、新聞を発行している、ニューヨークタイムズ、USAトゥデイなどなど、ほとんどのニュース・メディア大手は、ネット新聞を有料化する、ということだ。既に、フィナンシアル・タイムズ(FT…

一応僕も、アメリカの大学でコンピューターを、25年 前に習っていて、マイクロソフトの原型のオペレーティ ングシステム(DOS)も理解していた(過去形)が、 昨今の、投資ブームとネット環境で、素人が、デイ・ トレードやネットバンキングしてる事に…

夜730、NHKの番組を見る。自分の分身(アバター)を操作して、架空の コンピューター世界で生活するセカンドライフ の特集がある。 ある男性は、女性のアバターになって、ディスコの DJになり、セカンドライフのディスコで楽しんで るらしい。当人いわく、絶…

アメリカで、YouTube という動画配信ソフトがブレイク しているらしい。米国のネット新聞にはよく出てくる。 昨日、日本版エコノミストを読んでたら、日本では 20歳代30歳代の人の60%以上、ユーチューブが何か 知ってて、40歳代以上では、数%しか…

別ブログに画像貼り付けたり、スタイルシート改修したり、 HTML言語で追加したりしてみる。 面倒。女房に「パパ、本当にコンピューターの勉強してたの?」 と、言われる。「基礎はな」と答える。そういえば、ワード・ エクセル出始めの95年頃も、カミサン…

取引先のPさんから、結構すごいデジカメ1台、1万円で譲ってもらう。 コンピューターに画像を落とし込んでみる。結構きれいじゃん。 自分がアメリカで、コンピューターを習ってた、1980年頃は、いわ ゆるジョッブスや、ゲイツがガレージで、初めて小型…