米国株・投資

取引先の友人がオプションをやりたいので 米国株口座開設や、オプションを教えて くれと、いう。 日本人はどうしても 投資が短期型、せっかちなんで、 長期志向のオプションは不向きだと思うが、ざっくり説明した。 長期投資は面倒だと解ったようだ(笑)

2010年と言うと、サブプライムショックもどうやら 癒えて、さあ株でも買ってみるかと思った頃である。 まだまだ危険だ、株は買えないと思った投資家も 多かった。 ダウ工業平均で、2010年夏はだいたい11000ドル近辺。 2014年夏、4年後は、16000ドル付近。1.5…

昨日の日経平均は1000円以上、下落した。東日本の大震災の当日ですら、ここまでは 落ちなかった。そして今日は一旦500円くらい上げてから、 尻すぼみになり、100円くらい上げて終わった。 日経平均が8000円前後から、既に60%以上 上げている…

そろそろ、オプションを再開しようかと、思ってる。 と言っても、アメリカ株(個別株)オプションでは ない。できたら、商品のオプションがいいが、指数オプション でもいい。仕事が忙しいし、日経225オプションなら分りやすい。今、日経平均が9000円く…

日銀がJ−REIT買い入れを行う観測とのニュースで、J−REIT関連株、投資信託などが値上がりしているようだ。配当益を見込んで日銀も買っているのだろう。一般投資家は既に、運用益をあげており、日銀は一般投資家以下ということなのだろうか?不明で…

最近はもっぱら、配当狙いの投資。昨日は悔しい思いをした。権利落ち日を1日遅れと、間違って記憶していて、 結局、 かなり株価が落ちたところを売却してしまった。 いやはや・・・・・ たまに、こういう間抜けなことするんだよな。アメリカの高配当株をP…

まぐまぐで、メルマガ「アメリカ株投資塾」 (ID=0001219052)発刊しました。 よろしくね。

約二ヶ月ぶりに日記を見てみると、10万ビューを突破していた。 また今日は、久しぶりにデイトレードしてみた。 仕事の合間に、携帯での注文・決済である。 今日は、先週のダウ工業の大幅上げ、円安の政府日銀の対応から、 日経があがるのは当たり前で、お…

ヨーロッパ発の金融不安で、世界同時株安である。 ギリシャを含め、EU加盟で国家財政破綻の危機にある 国々はPIIGS(ピッグス)と言うらしい。 「このブタ野郎!!」っていう訳なんだが、ポルトガル、 アイスランド、アイルランド、ギリシャ、スペインの5カ…

医療関係の会社4〜5社の株を買っていて、 去年の10月から、2〜3割下がって、 現在は徐々に上がっている株もある。 景気関連株ではないので、上がっている理由 は、あくまで、個々の会社の内部事情に よっている。 FDAに認可された医薬品があるとか、アメ…

世界各国の景気刺激策や金融機関への 公的資金投入が 効いて、各国の株式相場が安定し始めている。 それはそれで結構なことだが、 旧態依然の公共事業への資金供給 だけで、傷んだ金融システムが 回復するとは、到底思えない。 やはり、新しい芽がふかない限…

エックスステント(XTNT)が、ここ2〜3ヶ月で、株価が4倍に なった。 いわゆる心臓の冠動脈狭窄治療の機器(ステント)に、 薬剤を塗布したものDrug Eluting Stentで、 かなり長い病変をカバーする新型ステントが、この 会社の売りで、2週間ほど前に、ヨ…

収益の上がらない企業が多い昨今の不況下では、低PBRの株にターゲットを絞って、短期的に投資するのも一手かもしれない。テンバガーを探せ! 10倍儲かる低位株投資術作者: 鮎川健出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/02/27メディア: 単行本購入: …

イムコア(BLUD)の株価がかなり落ちたので、 現物株の買い増しをした。 今現在、ナスダック指数オプションのプット買い とメリディアンバイオ(VIVO)のプット買いで、 現物目減り分の保険を掛けているが、 現物株は積極的にはトレードはしていない。 久し…

さらばアメリカ、という新書を、本屋で立ち読み。さらばアメリカ [ 大前研一 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 政治ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円 半分以上は、政治について書かれておりここは飛ばして、経済中心に斜め読み…

去年の暗黒の10月以来、保有株の資産価値は、 だいたい20%程落ちた。 オプションに関して言えば、 これ以上落ちるだろうと、プット買いをした 株、指数ETFについては、ほとんどスカ。 2勝6敗という感じであった。 オプション買いの難しさは、10…

パンローリング出版の「ケン・フィッシャーのPSR株分析」 という本を買って一気に読了。ケン・フィッシャーのPSR株分析 (ウィザードブックシリーズ)作者: ケン・フィッシャー,鈴木一之,丸山清志出版社/メーカー: パンローリング発売日: 2009/01/16メディア: …

イムコア社は結局10%株価が上昇し、 $26を越えた。先日の$1アップ、 $24.5の指値で待っていたので、 約定なしで終わっていた(残念) このイムコア社だが、よくよくチャートを 見ると、ITバブル崩壊の2001年 から、100倍近くになった…

アメリカの会社、イムコア社(BLUD)の4半期決算が アナリストの予想を大幅に上回り、通常取引後の 取引(?)で、5%近い上昇しているとの情報が あり、この銘柄を買い増すことにした。 先日(年末)に、テレビの特集があり、昨今の 日本の病院の輸血事情…

オバマさんの新経済政策の期待から、アメリカ 市場はしばらく見せかけのブル(強気)相場 が続きそうだ。 著名な投資家のほとんどは、もう底を打ったか、 底値圏にあると、再三、表明している。 ただこう言ってるリッチな投資家も、今回の メルトダウンで、…

久しぶりに、ナスダック指数や、保有株の値動きを 見る。 長期的には、深いリセッションが世界的に続くのは 明白だが、株価の動きとしては、いつ底打ちするか? である。 10月の末に、全ての投資家がパニック売りして、 一応のトレンドを形成した。 ナスダッ…

ほとんどニュースも見てなく、保有株がどうなった か?チェックもしなかった。 シティーグループの救済をアメリカ政府が具体的に 示して一時、株価が急騰したが、今日のダウ工業 先物を見てみると、小幅に落ちている。 どうしても、悪い会社に資金注入ってい…

ロイター通信に、アメリカの投資家の指数オプション 、指数連動ETFなどの取引量が急増していると、 経済ニュースに書いてあった。 個人投資家が、個別の保有株の目減り分を、指数オプション などでヘッジしている構図がわかる。 当り前のことですが・・・・…

4銘柄を残して、先週と今週で、きれいに売却。 残したのは、(1)イムコア 26.34 (2)バルケム 22.92 (3)メリディアン 25.07 (4)ダクサー 16.10 ナスダック連動ETF(QQQ)は、1.75ポイント 上昇し、30.46ポイント オ…

ダウジョーンズとナスダックの指数を 長期のチャートで検証すると、 1985年以降、急峻に上昇カーブを 描いている。これは、レーガン・サッチャー政権の 規制緩和政策(小さな政府)、および 金融革命(デリバティブ革命)の影響 であろう。 (1)ナスダ…

ナスダックは53ポイント上げて1780 10月7日に1790ポイントだったので、 ほぼ1ヶ月前の水準に戻った。 この時は、イムコア 26.45ドル バルケム 23.55 メリディアン 25.90 メリット 17.24 ネイタス 18.89 ダクサー 1…

ナスダックが1700ポイント近くまで 上げてきた。 保有株も、つられて上がっている。 昨日の終値イムコア 25.69ドルバルケム 24.34ドルメリディアン 23.29ドルダクサー 15.90ドルメリット 17.82 9月30日の暴落前に、ナスダッ…

ナスダック市場は7.74ポイント上昇で、 1657ポイント で終了。 イムコアは1.24ポイント上昇の、24.17 バルケムは1.87ポイント上昇の、23.03 メリディアンは1.72ポイント上昇の、22.29 ナスダック、ダウ工業の伸びが悪い…

自分の保有している、メリィディアン・バイオサイエンス (VIVO)1000株に保険をかける場合、 先週の終値は、約20.5ドル。 (1)来年夏までに、ナスダックがさらに30%下落と予測し、 VIVO株も、14ドルまで下落すると予測する。(2)6.5ド…

ナスダックは80ポイント以上下落。 今月1日に、2082ポイントあった指数が、 22%下落して、1615ポイントになった。 ほとんどのセクターでおかまいなしに 下げており、 保有株の終値は、 イムコア $23.58 バルケム $23.72 メリディ…